遊びのアイデア

くもん『図形キューブつみき』で数あそび

 平面・立体図形に親しみ、空間認識力を養える、くもんの『図形キューブつみき』。

数あそびにも、かなり使えることがわかりました!

図形キューブつみきを、数あそびに応用する方法について、お伝えします!

力ピバラ

こどもちゃれんじのかずワークを見ていて、ひらめきました!

【3歳~】くもん図形キューブつみき 子どもの空間認識力を育てたい! 遊びの中で、無理なく育むことができたら、嬉しいですよね。 そこでおすすめしたいのが、くもん...

こどもちゃれんじのかずワークを実体験する

2020年1月に発売された、こどもちゃれんじのワークブックは、通信教育大手、ベネッセのノウハウが詰め込まれています。

内容は、通信講座のキッズワークでやる内容と、ほぼ同じです。

書店で気軽に手に取れることもあり、発売以来人気ですよね。

このこどもちゃれんのかずワークを参考に、キューブつみきで遊んでみます。

しまじろう効果で男の子のやる気UP!『こどもちゃれんじのワーク』 男の子に、市販のドリルをさせたいけど、おススメってある? じっとしているのが難しい男の子。2、3歳くらいだと、まだ机でお勉強は無...
こどもちゃれんじかずワークで学べること
  • 1対1対応
  • 集合数・計数
  • 大きさ・長さ・高さ比べ★
  • 数唱・数詞
  • 数の合成
  • 順序数(前後・上下)
  • 数の分解
  • 数字の書き★

★がついているもの以外、『図形キューブつみき』で再現可能です!

『図形キューブつみき』で実際に手を動かしてみることで、知識が定着しやすくなります。

力ピバラ

それじゃあ、実際にやってみよう♪

1対1対応

比較したいものを、ひとつずつ対応させていくことで、どちらが多いかを比べる問いです。

これを、『図形キューブつみき』で再現します!
黄色と緑で比較する場合↓

黄色と緑、双方の前につみきを置き、対応させる(1対1)と、どちらが多いかがわかります。
どちらかが多い場合には、余りや差の理解につながります。

では、これはどうでしょう?

これは、数の多少の問題です。

緑のキューブを、黄色よりも間隔を離して置きました。
これで、数の比較をします。

力ピバラ

これ、息子はひっかかってた!

同じ数だと気づかせるには、基本の1対1対応を繰り返すことで、感覚が磨かれていきますよ♪

この問題は、実際に手を動かして比較してみることがとても大切!
理解が深まります!

集合数・計数

1~10までのものの個数を表す(集合数)を学びます。

これも、『図形キューブつみき』で再現可能です!

数の合成にもつながる、この問題…。
3と7の緑のキューブを合わせると、10になることに気づくのは、いつになるでしょうか(笑)

数の合成

ふたつの数を合わせると、いくつになるかを考える問いです。

『図形キューブつみき』で再現します。

赤を3個、青を2個重ねると、合わせて何個?
黄色を3個、緑を3個重ねると、合わせて何個?

数の分解

ある数をふたつに分けると、いくつといくつに分けられるかを考える問題

『図形キューブつみき』で再現します。

6個の積み木を、4個と2個に分けることができるかな?

順序数

順序や位置を表す時にも、数を使うことを学ぶ課題です。

似た問題を考えてみました。

規則性

こどもちゃれんじのキッズワークで何度か登場している、規則性に関わる問題です。

これを、『図形キューブつみき』で再現します!

こどもちゃれんじぽけっと→ほっぷへ!キッズワークプラスが良すぎる! 2020年4月から、こどもちゃれんじぽけっと→こどもちゃれんじほっぷへ進級となりました。 また、進級をきっかけに、キッズワー...

くもん『図形キューブつみき』は用途が広い!

くもん『図形キューブつみき』は、カラーキューブのため、幅広い用途に使えるんです。

これが、白木のキューブだったら、こんな使い方はできなかったでしょう。

  • 普通の積み木として遊ぶ
  • パターンカードで遊ぶ
  • 数あそびとして使う

ざっと挙げるだけでも、これだけの使い方ができます。

さらに、幼児期だけでなく、就学後の算数の教材としても、第一線で使える!

力ピバラ

くもんの知育玩具、たくさん買ったけど、これがピカイチで「使える」かも!

数や図形を「遊び」として楽しめる、幼児期から手元に置いておくことを、全力でおススメします!

「うちの子にはちょっと合わないかも…」と購入を迷う方には、レンタルしてみてどんなおもちゃか試すのもアリ!

くもん『図形キューブつみき』は、キッズラボラトリーでレンタルすることができますよ!

キッズ・ラボラトリー口コミ!好奇心旺盛な男の子に最適なおもちゃレンタルサービス♡ 落ち着きのない男の子を育てている中で、おもちゃについてこんな悩みはありませんか? 部屋の中がおもちゃであふれかえり、全然片付かな...

おもちゃのレンタルサービス