プロフィール♡

カピバラ
カピバラ
はじめまして♪このサイトの管理人のカピバラと言います

数あるブログの中から、当ブログにお越し頂き、ありがとうございます!

自己紹介

1分でわかる、カピバラについて

名前 カピバラ
名前の由来 夫が、よく私をカピバラ(世界最大のげっ歯類。珍獣)に例えていたため。温泉につかってのんびりしている様子が似ているらしい
年齢 30代後半
家族構成

夫(6歳年下)+実父+長男(自閉スペクトラム症、もうすぐ5歳)の4人暮らし

仕事 学校事務・週4勤務
趣味 お菓子作り・保存食作り・読書・ブログ・推し活(堂本光一さん推し♡)

2019年5月 ブログ開設

長男出産後、育休を経て職場復帰したものの、1年で挫折。
正職員→パートへと働き方を変えた時に、ブログを開設しました。

正職員を辞める。仕事復帰で正職員を諦めた理由。 2019年4月、私は約9年間お世話になった職場を、退職しました。 産休~育休を取得後、職場へ復帰したものの、1年で退職という...

退職に際して、一番の懸念は、
保育園を継続できるか
でした。

なんとしても保育園を継続したかった私は、自治体に聞きまくりました!

その時に調べたことや、実体験について記事にしています。

退職した後も保育園を継続する方法自治体に確認することをまとめました。再就職までの猶予期間や、退職後も保育園を継続するための就労条件・勤務体系、自治体に提出する書類について記事にしています。...

育休を利用して、資格取得にもチャレンジ!
「日商簿記2級」を取得しました。

育休中のおススメしたい資格について、ご紹介しています。

育休中に資格取得を考えるママ必見!おすすめの資格5選♪ 今回は、育休中に資格を取得したいとお考えのママへ、実際に私が育休中に資格を取得した体験から、おススメの資格をご紹介します♡ ...

このサイトについて

『わが家の困ったちゃん』は、どんな情報が得られるの?

男の子の発達障害(自閉スペクトラム症)についてや、家庭学習、良かった知育玩具などの情報を発信していきます。

息子は、愛すべき困ったちゃん♪

息子が4歳8か月の時、自閉スペクトラム症と診断されました。

息子は自閉スペクトラム症でした。障害の基礎知識と、息子の特性息子が4歳8か月の時に、自閉スペクトラム症と診断されました。自閉スペクトラム症とは、いったいどんな障害なのでしょうか?障害の基礎知識と、息子の特性について記事にします。...

療育には2歳11か月から通っています。
日々問題行動を起こしている『困ったちゃん♪』です。

息子の困った行動【具体例】
  • 唾吐き行為
  • 奇声をあげる
  • 親や先生、友達を叩く。
  • 手を繋ぐのをイヤがる
  • 気持ちの切り替えが苦手
【3歳】唾吐き再び!療育先の先生に聞いた対処法 我が家の息子。3歳になったと同時くらいに、再び唾吐きをするようになりました! 療育先でも唾吐きをし、それを見た先生が、対処法...
子どもの奇声の対処法 あなたは今、お子さんの奇声に、胸を痛めていませんか? いきなり大音量で叫ばれ、思わず「うるさい!」と怒鳴ってしまういつ奇声を出さ...
手を繋ぐのを嫌がる子の対処法 お子さんが手を繋いで歩いてくれなくて、外出がイヤになったことありませんか? 力ピバラ 息子が2歳の時、手を繋いで歩いてくれなくて...
行動にスムーズに移るための気持ちの切り替えテクニック 子どもが遊びに熱中していて、なかなか次の行動に移れない。そんなお悩みはありませんか? 特に男の子は、ひとつの遊びに熱中してしまう...
力ピバラ

いっぱいあるなあ…!(これでもまだ一部)

自閉スペクトラム症ならではの、こうした問題行動に、悩まされることが多いですよね。

問題行動について、療育先で教わった対処法や、私が試みた方法をご紹介しています。

これまでは「男の子の困った行動」として紹介してきましたが、診断が出て、自閉スペクトラム症の特性だとわかりました。現在、自閉スペクトラム症向けの対処法として内容を修正・リライトをしている最中です。

このブログは、

『ちょっと困った自閉スペクトラム症の男の子』を持つママが、子どもの「困った行動」への対応や、コツを発信することで、ママのイライラを軽くしたいという想いを込めて書いています。

具体的には、

  • 自閉スペクトラム症の困りごと解決アイデア
  • 障害知識・福祉サービス・医療
  • 発達障害児の就学
  • 知育玩具・遊びのアイデア
  • おすすめの教材・家庭学習

について記事にしていきます。

同じ自閉スペクトラム症の子を持つママに、共感してもらえるような内容や役立つ情報の発信に努めていきます!

我が子の生態を観察しながら、先輩ママや本の助けも借りて、子どもも親も生きやすい道を探っていきます!

ブログタイトルに込めた想い

ブログタイトル『わが家の困ったちゃん♪』。


この「困ったちゃん」とは、実は息子のことではありません。

息子をうまく助けられず、息子の困りごとにうまく手を差し伸べてあげられていない、私自身のことを指しています。

力ピバラ

誰よりも、私が「困ったちゃん」なの!

息子は、本当は褒められることをしたいのに、やり方が良くわからなくて困っているのです。

事実、彼にはいいところもたくさんあります!
育児がしんどい時、気持ちをアゲるために、息子のいいところを10個列挙しました!↓

育児がしんどい。気持ちのアゲ方 育児をしていると、楽しいことばかりではありませんよね。 3歳になる『愛すべき困ったちゃん♪』な息子を持つ私は、子どもの問題行...

そんな彼を『愛すべき困ったちゃん♪』としてブログでは紹介していきます。

息子のいいところを大事にしつつ、彼の『助け方』を一生懸命考えていくことも、このブログでやりたいことです。

試行錯誤しながらなので、うまくいかなかったことも出てくると思います。

しかし、トライ&エラーで、エラーだったものも積極的に発信していきます!

力ピバラ

息子には合わなくても、うまくいく場合もあるし、失敗から学べることも多いから!

日常の育児で、現在進行形で困っている「困ったちゃん」な私ですが、どうぞよろしくお願いします!

息子が5歳になった現在は、困りごともずいぶんと減りました!2歳~4歳でたくさん悩んでいた問題行動の、ほとんどはなくなっています♡

一緒に乗り越えて、笑顔で毎日を送れることを目指しましょう!

はじめましての方は、この記事がおススメ♪

子どもが発達障害かも…と悩んでいる方へ、病院で診断を受ける前に準備したいことや心構え、実際に診断を受けた時の心境について記事にしました。

【実体験】発達障害の診断、準備と心構え子どもに発達障害が疑われた時、医師の診断を受けた方がいいのでしょうか?息子は、4歳8か月の時に自閉スペクトラム症と診断されました。診断にはメリットとデメリットがあります。今回は、発達障害の診断について、記事にします。...

子どもが発達障害!かかわり方にはコツがあるんです!ペアレント・トレーニング入門本としておススメしたい本について紹介しています。

ペアレント・トレーニング『マンガでわかる魔法のほめ方PT』【レビュー】 子どもの問題行動に困っている発達障害(グレーゾーン含む)の子を、どう導いていいかわからない そんな悩みの解決の糸口となるのが、ペ...

おもちゃ選びに苦労しているなら、プロにお任せしてみるのも手!おもちゃのレンタルサービスを利用してみました!

キッズ・ラボラトリー口コミ!好奇心旺盛な男の子に最適なおもちゃレンタルサービス♡ 落ち着きのない男の子を育てている中で、おもちゃについてこんな悩みはありませんか? 部屋の中がおもちゃであふれかえり、全然片付かな...